Sデッキ of ジョーカー!

COJのSデッキを中心に、マイペースでお届けします。

新Verのエラッタを考察する。その1

どもです。

新Verの放送終わりましたね。

個人的には、最後に流れた赤緑VSブラフマーの戦いが、攻守の入れ替わりが激しくておもしろかったです。

 

それにしても、30枚追加で『環境激変』ってどういうことだ?って思っていたんですけど、まさか40枚のエラッタが来るとは思いませんでした。

ある意味、70枚のカード追加みたいなものですね。

 

 

 

それでは、今回の生放送を見て思ったことなどをつらつらと。

 

まずは、『エラッタ』編。

数回の記事に分けてお送りします。

続きを読む

今期の【武神S】は、ここ最近では最高の強さ

どもです。

今期のSデッキ情報です。

 

 

今期は【武身】Sデッキが熱いです!

 

 

ボジョレーヌーボー風に言うならば、『武身に1ptがついていた登場時に次ぐ出来栄え』です。

 

 

 

●そもそも、【武身】はSデッキと相性がいい。

 

Sデッキの作り方は、基本的に2種類あります。

1つは、1,2ptのマイナー種族や呪縛などのコンセプトを40枚集めた、『平均』型。

もう1つは、勝利手段の0ptカード20枚と比較的使える4ptカード20枚による、『特化』型。

 

そのうち、特化型は0ptのカードだけをひければいいものの、4ptのカードを固め引きしてしまうと本当に弱いデッキに成り下がってしまう、と言う欠点がありました。

 

しかし、武身はその問題を緩和してくれます。

ターンが進むごとに、4ptが大量に入ってるデッキの中から自動的に0ptカードを探し出し、場に出してくれるのですから。

 

後攻初手に軽減クサナギさえ出すことができれば、ロンギヌス&ヴァジュラに進化→そのまま盤面をコントロールして5点殴る→ヘレスカ→勝利。

武身だけでこの勝利の方程式が確立されているなら、それ以外を4ptカードで固めていても問題ないのでは?

 

武身Sデッキは、そんな考えのもとに成り立っています。

 

 

 

●今期は、黄緑のシステムユニットの当たり年。

 

脇を固める4ptカードと言えど、出来れば有用なカードを選択して少しでも勝率をあげたいところです。

 

武身Sデッキは構造上、場に残すユニットは武身にしたいため、脇を固めるユニットは戦闘用よりは場に出たときに仕事をする『システムユニット』のほうが相性がいいです。

そして、軽減に挿せることも考えて、黄色か緑。

 

その観点で見てみると、今期は優秀なシステムユニットがそろっているのがわかります。

 

 

黄色

・月夜のオデット

・アークウイング

・ジェスタークロー

  +ピエロ達の宴

(・イーリス)

(・豊穣のクシナダ

 

・荒海のカプリコーン

(・義勇馬エニフ)

(・ゴッドフィスト)

 

(・漂流ピスケス)

 

しかも、その多くが『行動完了』関連であり、ヴァジュラと相性がいいです。

 

 

 

・今期の武身Sデッキのひな型と解説。

 

というわけで、現在自分が使っているデッキがこちら。

f:id:coj-s:20160209170407p:plain

 

以下解説。

 

・イージス2枚

 秩序の盾は有用ですし、イージスがいなければクサナギも弱くなるのですが、先攻初手以外のイージスはそれほど強くなく、また出来るだけすぐに3コスに進化させたいため、2枚の採用になります。

 

ミョルニル不採用

 ミョルニルは能力上、ゲームが長引くコントロール向きのユニットです。

 Sデッキは基本的に長引くほど不利になるため、それよりはブロッカーを寝かせて早めに殴り切るためのヴァジュラを優先させました。

 4ptのシステムユニットたちと相性もいいですしね。

 

・武具コレクター不採用

 ミョルニル不採用のため、このトリガーも不採用です。

 同じ0ptカードを入れるなら、もっと戦況を変えられるカードを入れたいです。

 

・各カード採用理由

・ジェスタークロー&ピエロたちの宴

 CIP効果としてはそれほど強いわけではなく、他カードとのシナジーもないですが、圧縮用トリガーと合わせて5枚も4pt枠を埋められるため、採用。

 BP6000も頼りになります。

 

カプリコーン

 行動完了はそれだけでもブロッカーを寝かせて殴りに行けるほか、他カードとのシナジーもあり。

 あと、初手軽減クサナギの材料にもなれるため、採用。

 おそらく、4ptのシステムユニットのなかでは、一番有用かと。

 

・アークウイング

 ヴァジュラやカプリコーンのおかげで、第1効果はあんがい達成しやすいです。

 マーヤ以外にも、青アレキをはじめとしたデッキに2コスが多いため、対象には困らないのもなかなか。

 魔法石で持ってくることもある有用ユニット。

 

・漂流ピスケス

 効果の色が合うのでとりあえず採用してみたカード。

 緑効果がヘレスカたまるまでの時間稼ぎになったり、黄色効果でアリ珍相手に耐えたり人身御供から生き残ったりと、地味に粘ってくれます。

 

・月夜のオデット

 テンポを取れるのは速攻したいデッキにとっては嬉しいですし、土下座警戒で寝かせた緑ユニットを手札に戻すことも。

 ただ、他の4ptユニットに入れ替えるとしたら、外すのはコイツかピスケスですかね。

 

・クレメンテアーク

 行動完了関係が多いので、疑似的な全除去です。

 武身にとってはデメリットがないのもいいところ。

 

・黄泉国の門&聖なる領域

 武身が苦手とする《人身御供》の対策カードです。

 人身御供はこちらのターンに発動するため、インターセプトの使用優先順位はこちらが先になります。相手が明らかにcp残しの白伏せエンドだった場合に発動しましょう。

 黄泉国の門ならばトリガーゾーンの人身御供をハンドに戻せますし、聖なる領域なら全員に加護をつけることによって人身御供の対象をいなくさせます。

 一時しのぎではありますが、一時しのげれば武身としては十分です。

 

 また、後攻初手軽減クサナギだったとしても、次のターン開始時には高確率でイージスがヴァジュラになり、発動条件を満たせます。これは武身ならではの強み。

 

・大いなる世界

 珍獣対策。

 武身なら、無理に展開せずエンドがしやすいので、相性○。

 

・毘沙門

 お守り。

 

・人の業

 ガイア嫌い。

 

神罰のネメシス

 1枚当たったから。

 

 

●おわりに

 

現在、このデッキを使用してAP盛り盛り中ですが、デッキとしてはまだまだいじれます。

とくに盤面を速攻で崩してくるガイアを有する赤相手が本当につらいので、その対策はしたいですね。

マリガンも正直苦しかったりしますし。

そう考えると、無理にSデッキにしなくてもいいかもですね。

 

ただ、DOBがA以下のデッキでも《聖なる領域》は入れたいところ。

これ、武身デッキには本当にオススメです。

人身御供のほかにも、相手ターンに使えば舞姫、アリアン、トリロスといった選択除去をしのげるので、テンポとれます。オススメです。

 

 

それでは今回はこの辺で~(`・ω・´)ノシ

イベントで28戦19勝だった赤緑デッキと、対面の内容を2戦だけ

どもです。

今日は、イベントを2戦だけやってきました。

 

使用したのは、忍者デッキ。

昨日は後攻多めだった反動か、今日は2戦とも先攻もらえたので、そのまま密偵で殴りきりました。

これで、戦績は30戦21勝の勝率70%。

勝率50%までの余裕が増えたので、まだまだイベントで遊べそうです。

 

本日マッチしたのは、Q4とJ2の方。

デッキはそれぞれ、黄単と魔導士でした。

 

J2の方は戦績が3戦1勝でしたが、Q4の方は★220overで戦績も30戦20勝くらいしていたので、やはり上位陣は、今回のイベントは黄単が安定して強い、と認識しているのかもしれません。

 

なお黄単の方が安定して強いとは気づかずに、自分が昨日使ったのは赤緑。

おそらく、今後は使うこともなさそうですし、黄単のほうがデッキパワーも高い気がするので、もったいぶる必要もないと思い公開しちゃいます。

 

続きを読む

イベント15th、対面に出てきたデッキまとめとか(28戦分)

どもです。

アルカナカップ予選も兼ねた、イベント15thが始まりましたね!

 

自分は、今日一日休みなのをいいことに、11時半~17時まで月売りやってきてしまいました。

 

結果は、28戦19勝勝率67%

毎試合スターブーストとチケット5枚ほど消費で、★258個でフィニッシュです。

 

なんか、うまい人たちは日数がたって環境やメタが固まって来てから動き出すような気がしたので、開幕凸をかまして一気に稼ぎきっちゃいました。

 

続きを読む

イベント戦に向けて、傾向と対策――『忍者』

どもです。

あと3日でイベント15thが開催されますね!

ところで今回は、レギュレーションの都合上、『種族デッキ』が多数出てくることが予測されています。

 

普段あまり会うことのないデッキとあたって、わからん殺しされてしまうその前に!

対面に出てくるであろう種族デッキについて分析し、傾向と対策を練ってみようかと思います!

 

今回取り上げる種族は、今イベントのTier1ともうわさされている種族――『忍者』です。

 

続きを読む

自壊のイベントに必要なもの、それは『主婦力』

どもです。

みなさん、COJってますか?

自分はJ2になって、さっそく負け→勝ち→負け→負け→勝ちで2回降格の2回昇格というループ作業中です。

 

さてさて。

イベント15thの開始日が刻一刻と迫ってきている今日この頃ですが、このイベントを迎えるにあたって必要な『力』があることに気が付きました。

 

 

そう、『主婦力』です!

 ※あ、『主婦』って書いていますが、『主夫』でも構いません。

 

 

とはいえ、主婦力にもいろいろ種類があります。

今回はその中でも主に必要となる能力を、3つ挙げてみようかと思います!

 

続きを読む